アイハーブでおすすめのビタミンDサプリメントの飲み方、推奨摂取量、副作用、併用がおすすめのサプリメントなどを紹介しています。21%割引クーポンもありますよ!
アイハーブ:サプリ
たらこのアイハーブおすすめブログでは「iherb サプリメント」についての情報をお送りします
ビタミンA・活性型ビタミンB・天然型ビタミンC・ビタミンD3・ビタミンE・マルチビタミン、ミネラル、カルシウム、鉄、カリウム、マグネシウム、亜鉛、Lリジン、プロリン、MSM、乳酸菌プロバイオティクスLG21、消化酵素、アントシアニンなど
並べ替え
アイハーブで買った眼精疲労に良いとされる目の栄養素のブルーベリー・アントシアニンの効果をレビューしています。眼精疲労には効果あり、老眼のカスミ目にも効果ありですが、今度は結膜下出血に効果があるかを実験します。
コロナウイルスの報道が盛んになってきて、情報発信側も情報受取り側もピリピリムードですよね。ウイルスと戦うべき今、みんな何と戦ってるのか・・ ツイッターでトイレットペーパーの事を発信した人が血祭にされてるのを発見し、私はコロナの件に関しては貝のように口を閉ざす事を決心したけど我慢できずに更新してしまいます。コロナに納豆が...
長時間ぐっすり眠りたいのに夜中に何度も目が覚めてしまってよく眠れないという人向けの、睡眠サプリの「メラトニン」の紹介です。 私は夜中に何度も目覚める事はないのですが、昼夜逆転しがちなので、夜早く寝たい時、ゆっくり眠りたい時などに利用しています。私的には睡眠導入剤の代わりという位置づけです。 メラトニンは睡眠に不可欠なホ...
ヘルペス持ちの私に欠かせないサプリメントのリジン。 iHerbで買えるものを飲み比べ、吸収力なんかを調査して、何が1番効くか、どういう症状の時はこのリジンが良い!などと言うのを独断と偏見で選んで書かせてもらいたいと思います。 ヘルペスに効果的なリジンの飲み方 ヘルペス持ちの方におすすめの、ヘルペスにガツンと効くサプリは...
最近お気に入りのサプリメントのレビューになりますが、「MSMの素晴らしい美肌効果」について書きたいと思います。 MSMってなに? まず初めて聞いた人にとっては、MSMってなに?って感じでしょうが、MSMとは、メチルスルフォニルメタンという自然界に広く存在する有機硫黄化合物です。私たちの身体、爪や皮膚や髪や軟骨などにも含...
ホメオパシーってオマジナイの一種だと思ってたのですが、極度の頭痛持ちのである私の頭痛薬の代用になる魔法のお薬だったので張りきって記事を書きたいと思います!今まで100発100中で、もう5回は頭痛治った!これはまじで奇跡です。 ホメオパシーとは? ホメオパシーってなに?という人はたくさんいると思います。 私もおまじない程...
セレンという栄養成分知ってますか? 水銀やカドミウムなどの重金属をデトックスしてくれる栄養成分で、海藻や肉類、魚介類、卵黄、納豆などに多く含まれます。他にも抗酸化作用とかいう嬉しい作用があります。 ではサプリで摂らなければ!って思いますよね?でも案外セレンって食事から摂れる栄養成分で納豆を2パック食べたらセレンの1日の...
今日から4月いっぱいアイハーブで春セールやってるよ!気づいてない人はアイハーブクーポンの記事読んでみてね。 今日はちょっと真面目に妊活・排卵障害におすすめのアイハーブサプリについてのお話です。 って書いたら私がまだ妊活してるみたいに見えますが、もう諦めてるのでそのつもりはなく滋養強壮のために飲み始めた2つのサプリでなん...
色々なページを見て居たら出てくる「二度寝するほどの妻が・・!」っていう広告にグサッと胸をえぐられた人ー? はーいはいはいはーーい!www いやでも私の場合は違うんですよ、コタツが、、うちのコタツには魔物が・・!←違うくないw ということで、どういう原理でその二度寝妻が元気になるのか調べてみたんですねw そしたら「オルニ...
妊活が長引いてくるとやっぱり気になる葉酸の過剰摂取による副作用。過剰じゃなくて適量だとしてもずっと摂ってると不安になりますよね。安心したくて調べてみたので報告です。
ちょっと前から飲みだしたホールフードのマルチビタミン&ミネラル。 ホールフードとは、皮も根っこもまるごと使用した食べ物やサプリのことです。食べ物の重要な栄養素って、皮とか根っことかに多く含まれていたりするんですよね。 いきなりホールフードに着目し出した理由は、セレブの間で流行ってるという単純な理由なんですがw、より良い...
iherbで個人輸入したアセロラやローズヒップなどの天然型ビタミンCを500mgも摂れる美味しいチュアブルがとてつもないコスパだったので買ってみました。小まめに取れるし美味しいのでおすすめ!子供でもお菓子代わりに食べられるほどのクオリティーです。天然型は吸収率が良いので、免疫強化、抗酸化などの素晴らしい美容効果も望めま...
Thorne Research社のビタミンBコンプレックス複合体、4種の内容成分を比較しました。何が違うのか、どういう時に何を飲めば良いのか、という事を検証してみました。ビタミンBは水溶性とはいえ、成分によっては過剰摂取の副作用を起こします。大事な栄養成分だからとむやみに摂取し続けるのも危険なので、気を付けたいですね。
Folic Acid(葉酸)とFolate(葉酸塩)の違いを説明します。ホウレンソウや苺などの食べ物に含まれる葉酸は、摂りすぎても過剰摂取にはならず、尿と一緒に排出されますが、サプリとして開発された葉酸に関しては、副作用を起こす人も居るそうです。
身体に現れる副作用としては、消化器への症状・食欲不振・吐き気・不眠・皮...
アイハーブで不動の人気を誇る、Jarrow Formulasを試してみました。常温で保存できるし、1つ1つ粒が個別で包装されているので、アルミに日付をかけば、飲み忘れをしやすい家族の健康管理もできます。とっても便利です。