日本のベネツィアでお馴染みの水の都小郡イオンで、美味しい中華屋さんを見つけたのでご紹介です。 確かイオンって美味しい焼きそば屋さんあったよね~?という事で小郡イオンに寄ったのですが、なんと閉店してて、泣きながら付近を見ま...
美味しかったお店
Category
並べ替え
太宰府の大佐野にある山本のハンバーグというお店の紹介です。 名物の山本のハンバーグとかいうのがめちゃくちゃ美味しかったので、夜中にこれ書いてて自分で飯テロくらってますww チーズインハンバーグとか、グラタン系とか好きな人...
大野城の春日市にある「菊鮨」に行ってきました。 本当は結婚記念日に行こうとしてたけど、予約がとれなくてなんでもない土曜日に行く羽目になりましたが、一応結婚11周年記念です。なので、少しお高めで価格はランチで1人前6千円ぐ...
たまごっちの楽しみ方は、好きな名前を付ける派ですか?それとも嫌いな名前ですか?私は好きな名前をつけるけど、すぐに飽きて放置してしまうタイプです。 先日、嫌いな人の名前をつけて、お腹すいたって言ってるのにご飯を与えないとい...
さっきユーチューバーのナオキマンがインスタライブしてて、年齢が今年で27歳って言ってました。若いとは思ってたけど、思ったより若かったです。 ところで私、ナオキマンにツイッターでどちゃくそセクハラしてるんですけど、私のフォ...
このお店は何度か行っているので、たぶん以前にも紹介したことがある気がするのですが、牛タン愛が深いのでまた紹介します。 博多駅近くで美味しい牛タンを食べたいとしたら、「牛たん炭焼 利久 博多駅店 」ですよね。お昼のランチ時...
ここ数日狂ったように飯テロ記事を連投していますが、今日もまたやります! 今回の写真はちゃんとカメラ(RX1R2)で撮影したのですが、スマホと全然違いますねw改めて見てびっくり。ちゃんとコンデジ使おうっと。 今回紹介するの...
ずいぶん前に行ったのですが、久留米にあるてん屋という一口餃子が死ぬほどおいしかったお店の紹介です。お世辞抜きに今まで食べた餃子の中で1番美味しいって思った餃子です! 左のネギと大根おろししか見えないそれは、和牛センマイ刺...
鳥栖にある「cocola」っていうカフェアンドダイニングレストランで、牛サガリステーキセットが1400円だから食べに行こうとタラ夫が言うので、食べに行きました! これはお店のHPから借りた写真なんだけど、まあなんで自分で...
先日ランチで行った、大名にある牛かつのもと村というお店の紹介です! オープンセールとかなんとかで、普段1400円の「牛かつ麦とろろセット」が千円の奉仕価格だったので、それを食べてきました! ざっと見たところでは、もと村で...
国道3号線沿いの基山と言えば、私のお気に入りの十吉というステーキ丼&中華そばのお店があったことは記憶に古くないと思いますが、その中華そばと本格中華のお店に鞍替えしたかと思ったら、今度は8ステーキという全然違う名前になって...
さっきの星期菜 セイケイツァイ ランチの続きだけど、ランチの後にBBAはすぐにお茶をしますww いやでも積もる話を交わし倒す為に田舎からせっせと集まってるので、お散歩やらウィンドーショッピングやら言ってる場合じゃないんで...
うっかりしてたら、もうすぐ梅雨入り! ここ数日、異常な低気圧で頭痛薬にお世話になる機会多いです。マグネシウムで回避とかってレベルじゃねぇwww 加えて最近は黄砂アレルギー最強ってのもあって、あまり遠出せずにいつものお店っ...
ゴールデンウィーク、皆さん浮かれてますかー? 私の今年のGWは、数日前より旦那出張yeah!な状態で、今まで時間の都合でできなかったガジェットいじりが充実しすぎて寝る暇ない感じで、ダイエットなんてしてないのに2kg痩せま...
今週末は、私には珍しく食欲ないよねーって日だったので、うどんのお店を新規開拓しに行きました。 私はコシが強いうどんが好きなのだけど、今回はコシが弱い柔らかめなうどん。コシ強麺が好きなので、麺はタイプじゃないという人間の評...
AAAが福岡ドームツアー決定して狂喜乱舞なんですが、1日しかないのでさっそくファンクラブに入っておくべきか悩んでます。やっぱファンクラブじゃないとチケット取りにくいとかあるのかなぁー。 最悪お金払うからついて付いてきてく...