Jan 30たらこイズムお久しぶりではありません今日、ついに嵐のファンクラブに入会してきました! これでいつでもVS嵐のお誘いを受けれるようになったので、当たった人は遠慮なく私を呼んでくださいね!呼んでくれるなら、知り合いじゃなくても可!ww ジャニーズのファンクラブって普通に郵便局で入会できるんですね。というか、むしろ郵便局でしかできない。 それで知り合いとかにフ...4
Jan 28たらこイズム全粒粉で低糖!朝食向け Kashi Strawberry Fields Cereal夫の朝食用にアイハーブで個人輸入した、甘さが抑えめ小麦全粒粉使用の身体によさそうなシリアルのレビューです。 もちろんオーガニック!しかもUSDA認定&Quality Assurance International認定のオーガニック食品です。 Kashi, Strawberry Fields Cereal, 10.3 o...2
Jan 27たらこイズム悲報 たらこ、排卵誘発剤で凶暴化するここ数日の最強寒波に息の根を止められやしないかと心配で心配でたまらなかった、私のプランターの野菜たち。 まだベランダの雪が融けきってないから近づいて見たわけじゃないけど、窓から確認した範囲では無事っぽいです。冷凍されてなさそう。 まだ雪残ってるけど、うちの野菜の生命力は圧巻。雪が直接積もったネギ以外は、天に向かって強い...8
Jan 25たらこイズムここはホントに九州ですか?ゴミ出しするにも決死の覚悟な件。今朝も冗談じゃないぐらい寒いなと思いながらカーテンとシャッターを開けたら、なんと昨日より積もってましたw 私の野菜たちは完全かまくら状態なんですけど、中は暖かいのかなぁ。心配。泣 ここまじで九州なの?って感じですよね。 昨日は超テンションMAXになったけど、もうぶっちゃけ雪は飽きたし、寒いの辛いし、水曜日は久しぶりの仲...7
Jan 24たらこイズム積雪はんぱねぇww今朝起きて、日課である窓枠の結露取りをやっていたのですが、雪がすごかったので窓をあけてこの目で見てみようと思ったら、窓枠が凍結してて開かなかった件www 私の家のところ、ちょうどくぼんでて盆地っていうの?、そういうのだから冷え込みぱないって聞いてはいたけど、予想より積もってました。 たぶんこれ積雪15cmは余裕! あれ...4
Jan 23アイハーブ:食品ニキビの原因を除く Enjoy Life Foodsのシリアルはグルテンフリー!小麦アレルギーが発端で、なるべく自宅ではグルテンフリー生活を実施しています。 夫の為にホームベーカリーで焼いたパンの良いニオイをかぎながら、自分は発酵玄米をお漬物でしっぽり頂く毎日ww でも、グルテン絶ちして良い事はありました。 あれだけ悩んでいた顎に不定期にできる白ニキビが、一切無くなりました!生理前でも全然ニキビで...0
Jan 21たらこイズム今年は中吉! 太宰府天満宮初詣と太宰府土産カメラ好きの友達とランチついでに太宰府天満宮撮影会してきたので、盛大にアップしたいと思います。 超寒かったのに、沢山の人でにぎわってました。6割外国人だったけどw まだ屋根には前日の雪が少し残ってて、趣のある太宰府天満宮がより良い感じになってました。 日曜にもっとすごい寒波が来てるらしいので、是非雪が積もってほしいな。...4
Jan 21たらこイズム梅の花 太宰府別荘自然庵 贅沢懐石を満喫してきました!太宰府天満宮に初詣に行きそびれてて、やっと行ける事になったので、ついでに梅の花でランチをしてきました。 2月末日まで、通常4,100円の梅の花懐石が、税込み3500円で頂けます! 梅の花は、タラ夫に初誕生日を祝ってもらったお店でもあり、両家顔合わせでも使った思い出深いお店です。 今は私もすっかり出世しちゃって、ランチに...0
Jan 19たらこイズム砂糖でも美容!スカナットの栄養素と効果効能一時期甜菜糖が身体を冷やさないからと言って、甜菜糖マンセーだったのだけど、案外甜菜糖って非遺伝子組み換え食品を探し出すのが大変だったりするそう。 記載がないものは、基本組み替えられてると思っていいぐらいらしいという話を目にしてしまい、ココナッツシュガーに乗り換えたんですが、なんせ高級じゃないですかw 私の家はあまりお砂...0
Jan 18たらこイズム白豚さんは、読まずに捨てるさっきタラ夫から、突然、「封筒が足りない」という暗号のようなLINEを貰って解読するのに数分かかりました。 出会って17年、タラ夫攻略の道は険しいですww って、冗談言ってる場合じゃないんですよ。 白やぎさんは読まずに食べちゃうけど、白豚さんは読まずに捨てちゃうタイプで、どちらにせよ周りの人に迷惑かけながら暮らしてます...2
Jan 17たらこイズムえ?ヘッドホンを使うとはげる?お菓子の記事の前フリにするつもりが、異常に長くなったので、記事を2つに分けてみました。ほら、お菓子の記事を読もうって思った人が、くだらない前フリで疲れちゃって離脱しちゃうといけないじゃない?w 最近パソコンする時に、上級市民気取って自慢のヘッドホンで音楽聴いています。3万オーバーなヘッドホン使ってても、所詮聴いてるのは...6
Jan 17たらこイズム羽田空港お土産 まるごとりんごのバウムクーヘンレビューグルメっ子タラ夫の東京土産の紹介コーナーです。あ、グルメってのは自称ねw どこぞの街角にある人が並ぶ人気のお店のワッフルとか言うのも買ってきてくれたけど、美しい化粧箱とかに入ってる感じではないので、写真ではプロが作ったのか私が作ったのか良く分からなくなってしまったので、そっちは自粛。私の写真の腕の問題?w これは羽田空...0
Jan 15家事が捗る情報悲報 引き籠り 禁断の1歩を踏み出す事に成功今週の寒さは異常ですね。 冬が本気だしてきてて生きるのがつらい・・ そんな訳でますます引きこもりを拗らせてるわけですが、私、ついに越えてはいけないラインを飛び越え、禁断の域へと踏み込んでしまいました。 あれです、野菜の宅配。しかもAmazonでww 最近Amazonの使いやすさにはまって、週に1~2回は注文しているのだ...6
Jan 14美味しかったお店わかな夢工房 筑紫野の森の中のお洒落なレストラン筑紫野の山口の森の中にある、お洒落レストラン「わかな夢工房」へ行ってきました。 お正月は特別ランチをやっているという事で、友達が1ヵ月近く前から予約を入れてくれて、素敵ランチにありつけましたので、この時間から飯テロしたいと思いますw夜中にさーせんwww 私たちが今回食べたのは、お正月特別メニューになっていた、1日20食...6