まだ頭が寝てるのに、朝から朝食の準備って面倒ですよね。 みなさんは、毎朝、朝食作ってますか? うちのタラ夫さん、朝は食欲があまりないみたいで、昨日の残り的なものだと食べてくれません。 味噌汁とか煮物とか、朝ごはんによさそうなものもスルー。 夜なら食べてくれるんだけど、朝は九州男児が強く出てるんでしょうか?w で、私が朝...
アイハーブ購入レビュー( 12 )
iHerb ブログでは、iHerbで購入した商品のレビューを書きます
並べ替え
iHerbで高評価のDr. Ohhira'sの乳酸菌についてレビューします。 1箱30日分4800円もするんですよ、奥さん!! Dr. Ohhira's, Essential Formulas Inc., Probiotics, Original Formula で、1箱飲みきったのですが・・、 半値のHealthy ...
ビタミンCはタイムリリース型のエスターCと決めているのですが、たまに浮気もします。 それで天然型の吸収力を見てみようと思って購入した、Madreの天然型ビタミンCコンプレックスパウダーを試してみたのでレビューしたいと思います。 MadreビタミンCコンプレックスの効果効能&レビュー Madre Labs, Madre-...
生理前に来る辛い偏頭痛、妊娠中の悪阻などは、ホルモンバランスの乱れによるビタミンB6の不足で起こります。その辛い症状を引き起こさない為に単体で摂っても吸収率の良いビタミンB6(pyridoxal-5'-phosphate )の紹介です。とても小さい錠剤で、無味無臭なので体調不良でも飲みやすいです。
昨日ヘナしました。 3度目にもなると手慣れたもんで、色々コツをつかみました。 ので、ざっと紹介します。 レインボーリサーチ社のヘナの使用ポイント ・インディコ入りなので、30℃ぐらいのぬるま湯で溶く (熱いとインディコが発色しない) ・頭からラップなどを外した後、10分程空気に触れさせる ・流す前に、濃いめのクエン酸水...
Amazing Grass小麦若葉ウィートグラス青汁は酵素が活きていてグルテンフリー!デトックスや滋養強壮に効果があります。
ウィートグラスは疲れている時、運動不足している時など、人によって味が違ったりして面白いです。オーガニックで生のウィートグラスパウダーは美容や健康を考える人におすすめです!
今日は、iHerbで輸入した、グルテンフリーのお粉を紹介。 小麦アレルギーでも美味しく食べられるパンケーキミックスです。 またアレルギーの話かよって思ったあなた! グルテンって老化に拍車をかけるし、中毒性があって太るらしいですから、小麦アレルギーじゃない人も他人事ではありませんよ。 小麦をできる限りやめた私は、ニキビが...
iherbで個人輸入した、コスパの良い固形石鹸の紹介です。死海塩の石鹸なんですが、夏向けのさっぱりなんだけど、しっかりと泡立って気持ちよく洗い上げる事ができます。ヌビアンより大きくて安いです。
ジャムで迷ったらこれ買ってれば間違いないって言うほど美味しい、iherbでおすすめランキング上位のサンダルフォーのフルーツスプレッド。中でもお気に入りの苺のジャムのご紹介です!
雨だし寒いしPMSだし、シアタータウンのイベントで燃え尽きたし・・ って事で、本日は限りなく床と平行な姿勢で過ごしてます。 安定のダメっぷりを存分に発揮中のタラコです。皆さん、こんばんは。 誰か、私のやる気見かけませんでしたか? 今朝から行方不明っぽい。 私より疲れているであろう社畜の夫に、昼夜と食事を作らせてしまって...
レビューの良さと価格の安さに惹かれて買ったNutriBioticの洗顔料。使って見たら泡切れの悪さとパサパサ感というかつっぱり感のすごさに閉口。これは是非おすすめしませんな一品に指定です。
iherbで個人輸入したレインボーリサーチのヘナで草木染めしました。2回目でそこそこ色が入ったので、前回との比較写真です。結構黒くなります。
ちょっと前にiHerbさんから、とっても残念なお知らせがきました。 3月いっぱいで佐川無料もうやめるからねっていう。 ならば・・と、向こう半年ぐらいのサプリを買いだめしました。 ちなみに3月はVIP割引もUPしてますん。 あと、200ドル以上買えば、VIPになれると言うチャンスもあります! フィッシュオイルは、酸化を考...
昨日ちょろっと書いたけど、私、髪の毛黒くしました! 私的には、おおー!って感じだけど、たら夫に聞いたら、「はて?なにかおかわりですか?」って顔してた。 予想通りっちゃー予想通りだけどね。 もともと大して明るく染めないんだけど、退色が激しい髪質で。てっぺんはそこまで茶色くないけど、毛先が日に日にやばくなるんですよね。 染...
アレグラのすさまじい効果で、ここ数日私の顎はおとなしいもんです。 やっぱずっとアレルギー出てたんだね。 しかし、なんのアレルギーだったのだろう・・ 一度、お粥のみの食事から試して、自分にだめなものを発見しないといけないな。 以前やったアレルギー検査ではあらかた出てるけど、それ全部食べられないとか生きていけないし。 まじ...
女性にとってはかかせない物だけど、不快でたまらないオリモノシート。 汗っかきだから蒸れるし、肌弱いから痒くなるんです。 そんな私みたいな肌弱な人でも大丈夫な、不快にならないシートを発見したので紹介します。 日本でもコットン100%って商品は、最近出てきているようですが、私は得意の個人輸入サイトのiHerbで購入しました...