食物繊維の摂りすぎで腸が破裂!?水溶性と不溶性食物繊維の比率に注目!
「世界一受けたい授業」でやってたおならの話に木々づけになった、プー助タラコですw
鈴木奈々さんが芋とか好きで、おならよくでるんですーって言ってたら、「食物繊維の摂りすぎですね」みたいな事を医者が言っていたんですよ。
まあ食物繊維摂ったら、腸が活発になりますから、それでおならはわかるんですけど、摂りすぎってダメなわけ!??
このおならという名のガスを腸内に貯めこんでしまうと、腸壁が外側に突出して、そこに便が溜まって炎症をおこし、最悪破裂して出血してしまうとか。
ohhh…
そのガス溜まり防止策に、はちみつ牛乳が良いと紹介されていました。
毎日飲んでるタラ夫「俺飲みよるw」とドヤついてましたが、彼はこれに青汁まで入れて更に栄養価増してるから、本当の勝ち組です。
とは言え、ほぼ毎日下痢してますがwww
そのはちみつ牛乳に青汁と別に、ココアも入れてるんですよ。
カオスすぎてどんな味が想像できないww
Dagoba Organic Chocolate, Drinking Chocolate, Authentic, 12 oz (340 g)
商品紹介ページはこちら:DAGOBAチョコレートドリンクレビュー
ちょっと話変わりますが、食物繊維には「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」とあるの知ってます?
水溶性食物繊維の代表は、玄米や大麦、リンゴやバナナ、キャベツ、ひじきやめかぶや昆布やワカメなどがあります。
不溶性食物繊維の代表は、インゲンマメや大豆、ごぼう、たけのこ、トウモロコシ、かぼちゃ、アボカド、しらたき、しめじなど。
ちなみに上の写真のカカオパウダーは、カカオ豆そのままが使われているのでリグニン多めでどちらかというと不水溶性食物繊維が多めになってます。
チョコ全体がリグニン多めってわけではないけど、このココアは不溶性食物繊維寄りということで。
水溶性食物繊維は見ての通り、血糖値を急上昇させない食べ物だったり、食欲コントロールに長けてるダイエット食ですよね。
一方不溶性食物繊維は、便秘解消とか大腸がん予防って言われてる物が中心。
どっちが良くてどっちがダメとかではないのですが、バランスが大事で、水溶性:不溶性を1:2の割合でとることが大事。
玄米食べて、かぼちゃの煮物とシラタキとごぼうのきんぴらでも食べてたら最強便秘解消食って事ですよね。
どっちが水溶性とかいちいち考えてられないので、不溶性食物繊維ばかりを摂らずに、水溶性も摂るのがベターぐらいに考えてればいいのかと思います。
玄米やリンゴやバナナ、海藻類を積極的に摂ってればいいのかな。
水溶性はゆっくり腸をお掃除していってくれるタイプなので、年を取ればとるほど、こっちの比率を大事に考える必要があるとか。
不溶性食物繊維は腸が活発に動いている人には良いけど、動いていない場合は、そこに塊になって残っちゃうらしいので、やっぱり玄米は正義ですね!w
玄米は毒性があるので、素人が手を出すのは案外危険。
玄米生活始める前に、玄米を無毒化する方法を読んでみてください!
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 4 )
- Trackbacks ( 0 )
おはようございます
タイトルを見て、あまりのことにビックリして慌てて
ブログ記事を読ませていただきました。
だって・・・食物繊維に取り過ぎという言葉が存在するなんて(゜ω゜;)
なんでも取り過ぎは毒になるっていうことですかねぇ(´△`)
え?はちみつに青汁、牛乳にココアまで入れた飲み物ですか~!
青汁とココアがケンカしてしまいそうな気も。。。
どんなお味がするのか想像もつかないです!
ニノうめさん
おはようございます!
食物繊維摂りすぎとかびびりますよねー
え?えええ?ってなりましたもん。
まああれですよね、水溶性食物繊維もちゃんと摂れって事だとは思って、玄米食してるしあんまり深く考えない事にしましたw
蜂蜜と乳酸が合わさって良い効果になるとかそんなんだった気がしますが、牛乳アレルギーの私涙目ですよw
10分ぐらい、寝っ転がって右に左にとゴロゴロ転がるのも、腸にガスを貯めない方法らしいですので、水溶性食物繊維をほどよくとり、右に左にとゴロゴロ転がりたいと思います。
私がプースケなのは座ってる時間が長すぎるのかなと思います・・orz
私も見ました!
ガン見でしたわ
繊維のとりすぎでガスが出て
ガスの出すぎで腸に穴が開くって言ってませんでした?
プー助のわたくし
怖くなりましたわ。
たらおちゃまのドリンク
わたしも似たようなの飲んでます。
パラダイスハーブのココア青汁混ぜているので
このココアよりマズイと思われます(いや絶対マズイ)
パラダイスハーブって効果は絶大なんだけど
いかんせん マズイ のよね…( ; ; )
玄米、カボチャ、サツマイモとキヌアで繊維対策いかがかしら?
ゆなさん
そうです、ガスが溜まって溜まったところの腸が外に突出して、そこに便が溜まって炎症おこして最終的にバン!って流れでしたよねー
はちみつ牛乳飲みたいけど、牛乳自体がむりなので、同じくプースケ左右にコロコロ転がる運動だけはやってますw
私もパラダイスハーブ飲んでるけど、ノーマルな青汁飲んでるんですよねー
パラダイスハーブ自体、味とか何も考慮していない感じだからw、ココアとかどんな味なのか想像ができないww
でもパラダイスハーブさぼると、プースケ具合がUPしちゃう気がするので、やっぱあれ良いですよね!
今日の夕飯は玄米かぼちゃごぼうレンコンと繊維質とりまくったので、しっかり左右に転がりたいと思いますww