ホームベーカリーレシピ ココナッツオイルの食パン!
研究に研究を重ねて、やっとレシピ的なものまとめました!
ココナッツオイルを使った食パンHBレシピです。
と、昨日の家事放棄記事を挽回すべく、爽やか記事書いてみました。
お義母さん、見てるー?
なーんてね。本当に見てたら、私泡吹いて倒れるわ。
神様、お義母さんにだけはココを気づかせないでください!!
自分で食べられないので、周りの人に沢山食べてもらいました。
むしろバター食べたほうがイイっていうスリムかつ成長期の甥と姪にも
ココナッツオイル食わせてやったぜーワイルドだろー
じゃん。なかなかの出来映えでしょ?
バター程は膨らまないけど、しっとり美味しく焼けました。
あ、聞いた話と切った断面から判断ねw
- 強力粉 280g
- 水 200cc
- 砂糖 大さじ1
- 塩 小さじ1
- スキムミルク 大さじ2
- ココナッツオイル 17g
- ドライイースト 5g
です!ホームベーカリーはゴパン使ってます。
しれっと水の量増やしました。
お水足りないと、固めのずっしりパンになる気がして。
たぶん正解。
ココナッツオイルについて勉強するつもりだから、
またレシピ変わるかもだけど、
とりあえず、あの程度のパンはこのレシピで焼けるということでw
あ、オイルはNutivaのエクストラバージンココナッツオイル使ってます。
ほかのは使ったことないので比較できないけど、
鼻がいい私とたら夫がオエッてならないから、たぶん食べやすいんだと思う。
私は冷蔵庫で固めて、スプーンで削りながら使ってます。
柔らかくなるとけずったのがスプーンにべっとりついて外しにくい上に、
粉の中にドフッ!って落ちるから計量に誤差が出ます。
そのココナッツオイル試してみたい!って人は、、
⇒iHerbおすすめのココナッツオイル記事
をお読みくださいませ。
コメントをする