箱崎とろろ 高宮通り店 ランチ
うお!パソコンいじってたら2日たってた!
ブログのテンプレート変えようかなーって思って、裏の方をあれこれいじってテストしてたら根暗発揮しちゃって寝るの忘れてて、髭はえて吹き出物出たヤバいw
湯布院で自然薯食べたばかりなのに、また自然薯自然薯と騒ぐタラ夫に自然薯屋さんに連れていかれたので、食レポしたいと思います。
あ、ちなみに私自然薯は可もなく不可もなくな感じです!ってレポする資格無しww
でもさ、自然薯を美味しい!って思って食べるかって話なんですよ。
私自然薯オタクのタラ夫のお蔭で、割と本物の自然薯は食してるのですが、長芋と自然薯の味の区別つかないんですよね。これ自然薯よって言われたら「さすがです」って言って長芋でも美味しく食べる自信あるww
ただね、食感というか粘り気が自然薯の方がすごいのはわかる。でもそれ舌じゃなくて目で見てとか、かき混ぜた感じ箸が重いとかそういう判断ポイントなんですよね~
なにが言いたいかと言うと、自然薯ってそんなに食べたくなるものなのか?ということ。
まあ美容によくて、滋養強壮にも良いという話なので、文句はちょっとだけにしておとなしくついて行ってるんだけど、私はステーキが食べたいです!w
これだけ見たら精進料理みたいだけど、牛タンとろろ定食です。後で牛タン出てきますw
とろろランチか海鮮とろろランチにはアイスがつくという前情報はあったのだけど、とろろと言えば牛タンでしょ!って事で、牛タンとろろにしたら、アイスなしでした・・
とろろランチと海鮮ランチは確か900円で、牛タンとろろは確か1400円とかだったはずなのに、牛タン美味しかったけどアイス食べたかったよー
これがタラ夫がうわごとのように求めるとろろ。
タラ夫は小さく頷いてたから美味しかったんだろうけど、もっと分かりやすいステーキの肉汁とかの方が私は幸せw
牛タン寄り。薄いタイプの牛タンでしたが、塩味絶妙で美味しかったです。
お腹すきすぎてたから、牛タンなかったら発狂してたw
ご飯はお代わり自由で、普通に2杯食べれる感じなので、トロロは一気にご飯にかけずに大事に食べるようにした方が良いです。って2杯もがつがつ食べる女子はそんな居ないかな。
トロロは粘りがあって、まあいきの良い自然薯だなぁーという印象。でも長芋じゃダメなんですか?って言いたいw ホント役に立たずにすみませんw
あ、お店の事も全然ディスったりしてませんので!
箱崎とろろ 高宮通り店
〒815-0041 福岡県福岡市南区 福岡市南区野間1丁目1-9 (地図)
092-562-8224
駐車場は道を挟んで向かいにあって、気づかずにパーキングにとめてしまった。ぐぬぬぬ・・
3台か5台分だったかな、そうたくさんは無かったです
月~金 11:30~14:30(L.O) 17:00~21:30(L.O)
土日祝 11:30~15:30(L.O) 17:00~21:30(L.O)
不定休
お店の向いにあるタイ焼き屋さんで、買う買うと騒ぐタラ夫にかわされたタイ焼き。1つ180円。
たけぇわ!ってブーブー言ってたんだけど、これやばい!超美味しかった!180円は妥当。ごめんなさい。200円でも買わせて頂きます!!
カスタードと悩んでサツマイモ買ったんだけど、サツマイモめちゃくちゃ美味しい!黒あんは普通だったから、今度はカスタードも買いたい。
中は具だくさんで外はカリッと。翌日焼直して食べたのだけど、翌日までカリッカリ。尻尾にも贅沢にあんが詰めてあるので、最後まで楽しめます!高宮に行った際には是非!
鯛宝楽 野間本店
〒815-0041 福岡県福岡市南区野間1丁目5−2 (地図)
092-562-5108
営業時間 10:00~20:00
不定休
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 6 )
- Trackbacks ( 0 )
おはようございます
とろろにお味噌汁、ホカホカのご飯が美味しそうですね~!
とろろ本来の美味しさを堪能できる食べ方っていえば
これしかないですね(*^_^*)b
鯛焼きって最近はいろんな種類を見かけますが、
サツマイモ味は初めて見ましたよ~☆
今、旬の季節のものですしね^^
ほっくりとした甘さが生地によくあっていそうで
美味しそうです♪
ニノうめさん
さすがニノうめさん、自然薯本来のおいしさだなんて///// 私はBBAなのにそれがいまだにわかりませんw
タイ焼き、あんこがそんなに好きじゃない私は買うものっていう認識はあまりなかったけど、あんこだけじゃなくて今どきは色々な種類があってしかも美味しいのでおすすめです!
若造の頃、夜明け前から新人は半強制的に、先輩諸氏に引きずられ、アウトドア三昧。嬉しかったな~、汚れるは、疲れるは、怒鳴られるは、散々『ドや~よかろ~』『あッ、ハイ楽しいデス!』引きつる笑顔を無理に作り、穴を掘りながら答える。木の根が絡み、石も邪魔して掘れないし、腰なえる 自然薯掘りの新人を監視しながら、=早う掘れ=の圧力 なんや~その腰つきは~~!はよう、掘らんかー《誰か向こうで、ド鳴る声》部活で体力は、人並みあるつもりが、穴掘りがこんなにキツイとは、知らなかった。そもそも、登ってくるだけで、疲れてるし、だいたい穴掘って楽しいワケあるか!バカか!言えない自分、参った。下手にいい芋に当たると、長くて掘るのが大変になる。最も大変な場所だから、盗掘されてない。又、ゴリラ先輩達は、見つけるの神なのよ!ところが、この本格新鮮芋ちゃんは、短冊切りにして、海苔巻いてパク!美味いのよ、炙って食べると、これもいける。本格天然の物をする時は、ダシか卵で割らないとゴムになる。自然薯見ると、いつも思い出す、あの頃を!
ひっそりさん
すさまじき経験ですねw
自然薯って素人でも発掘できるような場所にあるんだー!てか、この前プロの自然薯発掘士が掘ってたけど、尋常じゃない動きするスコップ持ってましたよ。
普通ので腰入れてやれとか無理すぎるww
アマチュアの根性掘りは、無駄に疲れて、収穫少ない。本格派の玄人は道具を、各自に手作りする。その上で、改良を重ねる。だから、掘る土少なく、楽で芋多い!! そもそも、芋の蔓は、掘る頃には枯れて、素人には探索困難! よって、プロは目印の植物を近くに植えたり工夫してる もっとも、他のプロに掘られないよう、目立ってはいけない!狙い目は 簡単に掘れる斜面、崖だね!できれば、赤土。柔らかく石少ない。もっと言えば、西日差す所がイイ。掘る場所は、獣道さえ無い、奥深い山( 地元民も立ち入らない所になる)。一般ピープルは、手ブラでも登り始めて1~2時間でバテて、役に立たない。重たい道具、装備に芋抱え、掘り疲れた腰は、帰りに悲鳴を上げる。そして間違いなく、二度と行かないと自分に誓う!
ひっそりさん
想像しただけで気が遠くなりそうですww
インドア派の私、そんな熱い先輩が知り合いにいなくて命拾いです。