【カルシウム】Now Foods Calcium Citrateは理想的なバランス!

昨日テレビで、カルシウムの大事さについてやってたので、アイハーブでおすすめのカルシウムを紹介したいと思います。
カルシウムのより良い吸収にかかせない、マグネシウム、ビタミンDも含まれている、「Now Foods Calcium Citrate」です。

dsc00411

カルシウムの効果効能

カルシウムの代表的な効果効能は・・

  • 骨粗鬆症予防
    カルシウムは骨を強くする為に飲むイメージですが、人体はカルシウムが足りないと骨を溶かして生命維持をする為、骨がスカスカになります
  • 高血圧の予防
    カルシウム不足により骨から溶け出たカルシウムが動脈を固くしてしまう為、高血圧症を招きます
  • イライラを解消する
    カルシウムは神経過敏を抑える働きがあり、不足するとイライラ・不眠・鬱・不安障害に陥ります
  • 大腸がんの発症リスクを下げる
    カルシウムが発がん性物質と結びつき、対外へ排出してくれます
  • 冷え性や貧血の改善
    カルシウム不足によりビタミンB12の吸収不良がおこり、貧血になる場合があります


ここ1ヵ月ぐらいですかね、私はカルシウムを摂るようにしました。
私は鉄剤をやめたのですが、鉄とカルシウムを一緒に摂る場合は、カルシウムが鉄の吸収を妨げるので、時間を空けて摂取した方がいいです。
鉄剤やめて貧血っぽく頭がぼーっとしないかと言われたらしませんでしたが、それはビタミンDの効果かもしれないしw、なんとも言えません。私はビタミンBも別途飲んでいるので、ビタミンB12が欠乏していると考えられないので、ビタミンDの方があるかなとw


カルシウムを飲んで思うのが、睡眠の質が格段にあがりました。お陰で夢をほとんど見てませんw
私は睡眠の質が測れるスマートウォッチを使用しているので、どのぐらい深く眠っているのかを測定しているのですが、前は6時間寝て2時間深ければよかったところ、今は3時間から4時間深く眠っていて、結構疲れ取れてる感あるので、だから頭がぼーっとしないのかなと思います。やっぱり貧血じゃなかった件www


イライラの方への効果ですが、いまいちですwこれは性格の問題かもしれませんww
今まで夜1錠しか飲んで居なくて、推奨量の半量しか摂ってなかったので、朝晩にしたら少し器は大きくなった気がしますので、やはりカルシウムは侮れない存在だと思います!
ビタミンD3だけはずっと飲んでたけど、カルシウムは別で必要。食べ物だけでは足りないです。

カルシウム剤の選び方


カルシウムに重要なのは、カルシウムの吸収時に必要なマグネシウムとの比率です。
マグネシウム無しのカルシウム剤は問題外ですが、マグネシウム入りとしてもその比率が大事。
カルシウム:マグネシウム=2:1 のバランスが大事だと言われています。


更にカルシウムの吸収には、活性ビタミンDも必要になります。
外で太陽の直射日光を全身に浴び続けている人は、体内でビタミンDを合成できますが、紫外線対策をしたり、ガラス越しの太陽しか浴びられない人、冬場の日照時間の不足などで、日本人の血中ビタミンD濃度は著しく低いそうです。


まとめると、カルシウム+マグネシウム+ビタミンDが配合されているかどうかが、カルシウムサプリの吸収率の要となります。
ビタミンDには、天日干しシイタケ、きのこ、海藻類などに含まれる植物性のビタミンD2(エルゴカルシフェロール)と、魚肉、肝臓、鶏卵などに含まれる動物性のビタミンD3(コレカルシフェロール)があります。
近年ではビタミンD3の方が人体への効果が高いと言われているので、ベジタリアンとかではない人はビタミンD3を選んだ方がいいかもしれません。


dsc00412

Now Foods, Calcium Citrate, 250 Tablets


Now Foods Calcium Citrateの成分内容は以下の通りです

Vitamin D2 400 IU 100%
Calcium (from Calcium Citrate) 600 mg 60%
Magnesium (from Magnesium Oxide and Magnesium Aspartate) 300 mg 75%
Zinc (from Zinc ACC*) 15 mg 100%
Copper (from Copper AAC*) 1 mg 50%
Manganese (from Manganese AAC*) 5 mg 250%


ビタミンD3の方が良いって書いておいて、舌の根の乾かぬ内にビタミンD2入りのサプリを紹介するとはなにごとwwww
いやね、私も気づかずに買ったんですよ、ビタミンD入りね、よっしゃよっしゃって思って。
で、よく見たらD2じゃないですか。なにそれって思ってぐぐったら、ビタミンDには2種あると知ったというところです。


で、さっきも書いたけど、私は別途ビタミンD3も飲んでいます。
ビタミンDの飲みすぎの上限は、成人で50μg/(2000 IU)日と言われていましたが、最近はそれでは少なすぎると言われ、250μg(10000 IU)が安全圏の摂取量と言われるようになってきています。


で、サプリにどんだけ入っているかというと、たったの400IU。しかも2粒飲んでその量。
つまりは別にD3の5000IUを飲んでも、今新しく言われている数値の半分という訳です。大したことないので、一緒にD3もどうぞって話ですw
これは、太陽の直射日光に縁がない、私のような引きこもりの人はという話ですので、ご自分の状況に合わせて摂取は検討してみてください。


いくらビタミンDを豊富に含む食品を頑張って摂取しても、食事だけでは十分にはとれませんので、サプリか直射日光が必要になるんですね。
日本人はシミを気にするので日光浴する日本人ってあんまり居ないので、アメリカサイズだと日本人には・・とか言ってないで、アメリカ人を上回る摂取量でもいいぐらいだと思います。アメリカ人、本読むにもわざわざ太陽にあたりますからね。


ビタミンDが不足すると、脳に直接影響が出ます。
鬱、統合失調症、アルツハイマー、パーキンソン、免疫低下など様々な怖い影響でるので、脳の為にもビタミンD3は大事です。って、このページはカルシウムの紹介なんですがww


まとめますと、私が紹介しているNow Foods Calcium Citrateは、カルシウムとマグネシウムの比率が最強で、亜鉛・銅などのミネラルも微量含むという素晴らしいサプリであるのは間違いないです。
更に直射日光に全くあたっていないという自信がある人は、D3の追加摂取も要検討という事です。
D3だけとっても、食事でカルシウムの摂取はなかなか厳しかったようで(私は乳製品アレルギー)、睡眠の質も悪かったし、イライラが止まりませんでした。バランス良く必要なサプリをチョイスするって大事なんですね!


個人輸入はちょっと・・という方は国内通販もできます

 

●最新のアイハーブクーポンはこちら●
アイハーブのクーポン一覧

スポンサード

コメントをする

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください