今日はちょー暖かいですね。 今週も通常営業でひっそりとお籠りしてたんですが、食糧が尽きたので観念してでかけたところ、車の中は初夏のぬくもりでした。 底冷えのする家にこもってるので、服装のミスチョイスが半端ないw ところで、表題の件ですが。 ネガティブな題名で釣ろうってわけでもなく、だからって不妊拗らせて上戸あやの妊娠報...
たらこイズム( 23 )
日記的な雑記記事です
並べ替え
VAIOが在庫一層セール的なもんやってるので、それに乗っかろうとしたら、私が欲するスペックはすでに売り切れてました。 そのショックで取り乱したのか、なぜか新しいマウスを購入。 今まで使っていたのは3ポイントの普通のやつだったけど、今度はちょっと多機能な5ポイントマウス。 これがすさまじく便利で、パソコン買えなかったショ...
数日前に書いた記事で欲しがってたエルゴヒューマンのイスをタラ夫に見せたら、盛大に呆れられましたw だってでもだってって得意の屁理屈コネて論破したら、買いたいなら買って良いけど・・って言ってたけど、最後まで顔が賛成はしてなかった。 って、あたりまえかww でも、エルゴのリクライニングで昼寝するようになったら、LPNさぼっ...
ハウステンボスに行った際、カステラカフェなるものを発見し、嬉しそうに「買おうね!」とアピールしてくるタラ夫。 私はカステラとか結構どうでも良い派なので、「要りません」と拒否。 帰り際に「カステラ♪カステラ♪」と騒ぐタラ夫に、 もう1度要らないと言ったら、、 「良いよ、じゃあ俺の小遣いで買う! その代わり・・、1 切 れ...
タラ夫が珍しくハウステンボスの花火行く?と誘ってくれたので、姪を連れて行ってきました。 途中ちょいちょい雨に降られたりしたけど、花火大会はなんとか開催されて、無事に素敵な花火を見る事ができました。 で、今回のハウステンボスで思った事が、シンガポール旅行の時は、同じくカメラ好きの友達と一緒だったので何の不便も無かったけど...
金曜日のお昼から姪を預かってて、さきほどやっとお帰り頂きました。 髪の毛乾かして!背中洗って!あれして!これして!実は宿題終わってないから助けて!と、マイペースに生きる私には修行のような3日間でしたw 母親って偉大ですよね・・ 中1でもあれだから、2歳ぐらいの夜泣きはするけど無性に全てがイヤイヤなのって時期とか禿げそう...
お笑いの徳井さんが実は結構タイプなんですが、昼下がりの夢うつつタイムについに「主演:徳井さん、ヒロイン:たらこ」という素敵な設定の夢が始まりました。 徳井さんは生物の先生の役で、二人で最近聞く野鳥の鳴き声について談話しながら良い感じで歩き、さてこれから保健室か誰も居ない図書室にでも誘いこもうかというところからスタート。...
さてさて、4月ですよ、皆さん! すっかり暖かくなって過ごしやすくなりましたが、相変わらず靴は履いてませんw 昨日ついに「福岡 ジム イケメン」というキーワードでぐぐりましたが、収穫はありませんでした。 この春も引きこもりが捗りそうです。 今日のブログにつけた題名の件ですが、別荘どころか、ハワイ行きの飛行機チケットすら買...
アウトレット鳥栖近郊のランチの美味しいお店の紹介です。 JR弥生が丘駅近くのサンキの目の前にある、陶芸教室と同じ敷地内にあるかわいらしいお店の「ラパン」。 ランチが千円ぐらいで、デザートとドリンクがつくので、買い物前につもる話をして作戦会議して、いざアウトレットバーゲンへ!という時によく使うお店です。 パスタとハンバー...
久しぶりに何の為にもならない"最近の私の思ってる事"を書きたいと思います。 たまにmixiに来る、「僕とお友達になってください」っていう大学生とか新社会人の男性からのメッセージ。 私はブログをそのままmixiのトップから誰でも見れるようにしてるので、こんな熊さんみたいな生活してるBBAと友達になりたいなんて大学生は、ど...
今朝テレビでセクハラ特集やってました。 どういう言葉がセクハラになるのかってやつの中に... 「髪切った?」ってのが含まれていて、「え?それ言わないかんやつやないと?」ってタラ夫混乱しててワロタw イケメンが朝から爽やかな笑顔で 「ん?今日なんか雰囲気違う?」って言ったら、それ言われた女子は、 「ぎゃぁあああー!好き!...
やりましたよ、やりましたよ、やりましたよー! 皆さん、私の可愛い甥が、見事本日志望校に合格しました!!! わーい、ぱふぱふー まぁ事前に無難な線をとって志望校ランク下げたんだけどw 物は考えようで、無理してレベル高い高校で赤点ギリギリであっぷあっぷな高校生活送るより、そこそこレベルの合った高校で、軽やかにテストをパスし...
昨日は私の可愛い甥の卒業式でした。 体育館寒すぎて死にかけたけど、変質者みたいに甥の写真撮りまくってきました。 その合間合間で、素晴らしいスピーチに感情移入しまくっちゃって号泣し、立派になった甥の姿にも号泣し、情緒不安定なBBAは大忙しw 特筆すべくは、生徒会長の挨拶! やっぱ生徒会長とかしっかりしてる子は中二なんて発...
無事プレステ4とドラクエが我が家にやって来たのですが、私が思ってたのとだいぶ違いました。 ぴーちくぱーちくうるせーのw なんなのあの無駄な語り。あれ必要? ヨシ!とか、そうはさせないわ!とか、もーまたー?とか、あいつ苦手なのよねとか、独り言に属するような言葉を延々と結構なボリュームで。 そのボリュームはたら夫の設定不足...
昨日、通帳やカードの明細書を引っ張り出して、おおまかな収支をつけたんですね。 年末からの持ちこし金や、口座を一つ閉じた時の端数で出た現金が手元に十数万あったので、通帳から引き落とした金額が大した事なくて全然家計を把握できてはいないのだけど・・ カードで買ったものとかは履歴あるから分かるじゃないですか。 それでね、引きま...
私、結婚してもう8年になるのですが、家計簿って付けた事ありません。 自分が何にいくら使ってるのか、全く知らないw うちにいくら入ってきて、いくら出ていってるのかも知らないけど、今のところ家計は黒字なので特に必要性を見いだせないみたいな。 素材がドケチな人間なので、食べ物以外に浪費はしないのですが、とりあえず、いくら収支...