うお!パソコンいじってたら2日たってた! ブログのテンプレート変えようかなーって思って、裏の方をあれこれいじってテストしてたら根暗発揮しちゃって寝るの忘れてて、髭はえて吹き出物出たヤバいw 湯布院で自然薯食べたばかりなのに、また自然薯自然薯と騒ぐタラ夫に自然薯屋さんに連れていかれたので、食レポしたいと思います。 あ、ち...
たらこイズム( 17 )
日記的な雑記記事です
並べ替え
久留米鳥類センターと久留米総合スポーツセンターの前にある担々麺屋さん「たんたんたまご」へ行ってきました。 たんたんたまごは久留米ラーメンランキングで第7位にランクインした名店で、しかもまだオープンして2周年でその風格らしいんですよ。 食べる前にそれ知っちゃうと、無駄に期待値があがりますよね!w 名前にたまごが入ってるだ...
大分旅行の続き書きます! 旅館を出たその足で、五つ星温泉とか言われている「ひょうたん温泉」へ。 鉄輪温泉は温度が高いので、涼しい季節には最高です。逆に熱いお風呂が苦手な人は、夏場はヒッヒッフーな感じかもしれないw私は熱いお湯大好きだけど! こんな感じのワラみたいな物に一度お湯をかけて、鉄輪温泉が誇る高温すぎるお湯の温度...
「結婚10周年目のスイートテンの記念には、耳たぶが千切れんばかりのパールのピアスを買ってもらうね!」ってタラ夫に宣言したら、「いいよ。俺も腕が千切れんばかりのゴルフ道具を買ってもらわないかんけど」とか言ってて吹いたw 腕が千切れるってどんだけやwww 今日ちょうどトリートメントが無くなっていたので、補充しようとしたら在...
今日から急に寒くなりましたね。 お蔭で外暮らしをしていたゴキ山さんが、「ちょっくらおじゃましますよ」ってな感じで家に上がり込んできてまして、久しぶりに緊張感ある戦いをしました。 排水溝に厳戒態勢を強いられる季節の到来ですね。あのサイズは間違いなくお風呂の排水溝からの来客ですわ。そっち方面から出てきたし間違いない。 アイ...
夏の間に発芽状態が悪いからとお休みしていた菜園を復活させるべく、畑を耕してきました。 自然応用科学 まくだけで甦る 土のリサイクル材 14Lposted with カエレバ 自然応用科学 Amazon楽天市場 これプランターの土を再利用する為の肥料的な活性剤入りの土。今どきすごい便利ねー!これ混ぜたらいいんでしょ?って...
秋は温泉の季節という事で、じゃらんで夕飯満足度人気ランキング2位なのにお値段が安めだった別府鉄輪温泉「萬力屋」に宿泊してきました。お料理はさすが選ばれるだけあって豪勢で大満足な旅行でした!
昨日、ぎりぎりビアガーデン最終日に間に合い、2015年久留米萃香園ホテルのビアガーデンに行ってきました! 雨の中w 雨のお蔭で涼しくて良かったけど、せっかくのお庭が台無しでしたww まずは生ビールで乾杯! お子ちゃまな私はビール好きじゃないんだけど、ノリで頼んでやっぱこれニガイ~って思いながら飲みましたw BBAになっ...
さっき来たメール。 嵐ツアー落選という不幸のお知らせ・・orz まじかまじかまじかまじかまじか。悪い夢なら早く覚めておくれ。 噂では聞いてたけどね、落選する時もあるぐらいに。時もってレベルじゃねぇwww んもぉー!ジャニさんったら、こんなにみんな欲してるんだからたったの3日間とかじゃなくて、どどんと1週間ぐらいやってく...
昨日は天拝公園で観月会やるっていうので、友達たちと一緒に行ってきました。 みんな子供沢山いて羨ましかったけど、たくさん居すぎて一人貸してもらえたのでつかの間の幼児萌えでしたw まじそのまま連れて帰りたいほど可愛かったー!←お巡りさんこの人ですw また真剣に治療やってみるかまた悩む日々到来ですよ。もう諦めたのに、子供にギ...
靴紐の代わりにワイヤーをダイヤルでしめあげるタイプのBoa機能付きゴルフシューズ、フットジョイを購入しました。耐久性がいかほどのものか検証する為、履きおろし記念日を記録しておきます!1年もつかなぁ・・
基山駅そばにある中華ダイニング十吉。中華そばや担々麺、その他中華料理が食べられます。おしゃれな店内なので、デートにも使えそう!
今日、ゴルフの練習行ったんだけど・・ いくら怪力な私でも、地面叩いて折れたとかじゃないですw 出かけに不注意で玄関でゴルフバックなぎ倒したんだけど、背の高いドライバーが全ての衝撃を吸収したもよう。 ううぅぅぅ (´;д;`)ブワッ 次 は お 前 を こ う だ ! ! By.御先祖さま ひぃぃぃー お許しをぉぉぉー...
秋は旅行の季節!という事で、別府鉄輪へ小旅行してきました。地獄めぐりや温泉街などを散歩して、風情ある街並みを楽しみました!
シルバーウィーク初日はウナギを食べに行ってきました。 約1年半ぶりの富松うなぎ屋へ。 悲しい事にまた値上がりしてましたねー たぶん富松さんとこのうなぎは養殖だと思うんですが、エサ代やらなんやらが値上がりしちゃってるからかな。まあブーブー言いつつ特上食べますけどw まずはお通しのうなぎの骨せんべい。 これが塩がきいてて、...
連休いかがお過ごしでしょうか。 初日は頑張って出かけたけど、今日は新しいキーボードが届いたので、さっそく夢中で引きこもってましたよっとw ところで、そのキーボード。 おめーまた買ったのかよってお思いの方が大半だと思いますが、違うんですよ。提供するのでレビュー書いてよ!ってお誘いがありまして。 いきなりだし、若干日本語の...