革製品の風化による破れ傷剥けを補修する方法

今日も需要の薄さの漂う情報を、凝りもせずにお届けしまーす!
「ソファーなどの革製品の補修を簡単に行う方法」です。あ・・ヤダ!画面閉じないで・・!!wwww

革製品の風化による破れ傷剥けを補修する方法 ビフォーの破れた状態参考画像

うちのマッサージチェアの首か背中が当たる部分が、最近夫婦で利用しているphitenリーシュモデルのネックレスが当たるのか、変に破れてきているのを発見してしまいました。

このリーシュモデルは素材が防弾チョッキと同じとかいうナイロンなので、ZZIとBBAの首の加齢臭吸いこんで臭くならなくていいですw


って、それは置いておいて、この状態を放置しておくわけにはいかないってほどボロボロだったので、策を練りました。

我が家のマッサージチェアはファミリーなので、メーカー修理を依頼すればやってくれるんだろうけど、想像するにそれはきっと高額。うーん・・


困った時のAmazonさん!ってことで、Amazonで「革 修理」や「革 修復」などというキーワードで検索した結果、採用したのが、この貼るだけで簡単修理っていう合革のシールタイプのグッツ。

革製品の風化による破れ傷剥けを補修する方法 革についた傷に貼って修復する合皮タイプのシール参考画像
CAPTAIN88 合皮の補修シート 11×20cm【COL.1黒】 CP-187

これは11cm×20cmなので割と小さい傷用ですが、うちのあの部分ぐらいなら1/3ぐらいの使用で足りました。

たぶんここって首の後ろの肌とかあ直接触れるところだと思うんですね。

革は汗に弱いから、1番最初に傷むところだろーなと思うので、こうなってしまった事は必然で、むしろ合皮で強化したぐらいな気持ちです。って、ファミリー合皮かもしれないけどww

CAPTAIN88 合皮の補修シートレビュー 革製品の風化による破れ傷剥けを補修方法の参考画像

CAPTAIN88 合皮の補修シートで修復した後は、こんな感じです。ボロボロと剥けてほつれが汚い状態になっていたので、色は黒をチョイスしました。
もしキレイに破いていたら、半透明タイプっていう選択もあったと思うけど、うちのこれを半透明にしたら、中の布が見えてるところまで見えちゃうかなって思って、色味が若干違うのは覚悟で買ったけど似てて助かった。黒は正義!


貼ってる感満載だけど、これがデフォルトですよって言われれば、ああここ強化されてるのかなってレベルの気にならなさだと思います。
少なくとも補修前よりかは、古めかしさは消えたかなって思うので、これで満足です。


貼り終わった残りは、袋に戻すと折り目が更につくかなと思って、平に保存する事にしました。次に思わぬ大きさの修復する事になったときの為に。

それで要らなくなった袋のゴミを捨てようって思ってふと説明読んだら、「四隅を丸くカットする事によってはがれにくくなります」って書いてあって絶望したwww


私説明書とか、とことん読まないタイプなんですよ。胸張って書くまでもないですが。

それで18年間・・いや37年間だったかw ずっと失敗してきたのに、まだ学んでません。次は落ち着て行動できるサプリでも探そうかなww


色が特徴的な革製品には半透明タイプを


黒はだいたい大丈夫ってことで黒はこっち!

 

●最新のアイハーブクーポンはこちら●
アイハーブのクーポン一覧

スポンサード

コメントをする

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください